JR東海社員7人がキセル…近鉄に賠償(読売新聞)

 JR東海の19〜36歳の男性社員7人が、今年2月までの1年半、近鉄で不正乗車を繰り返していたことが17日、わかった。

 JR東海によると、7人は近鉄線を利用した後、近鉄とJRが同じ駅舎を使っている桑名駅(三重県桑名市)で、JR事務室の窓口処理機を不正使用し、IC(集積回路)カード乗車券の記録を消去していたという。

 確認できた不正乗車は、計258回、計10万3300円分に上った。7人は桑名駅や松阪駅(三重県松阪市)で駅員や車掌として勤務しているという。JR東海は7人を処分したうえ、近鉄に賠償し、謝罪した。不正乗車は今年2月、JR東海の内部調査で発覚したが、同社は公表していなかった。

仙谷氏の衆参同日選発言 閣僚から批判相次ぐ(産経新聞)
<長崎県美術館>日本初、エル・グレコ「聖母戴冠」の展示を延期 火山噴火の影響で(毎日新聞)
男性型脱毛症の診療指針 患者にも参考の評価5段階(産経新聞)
<鉄道事故>東武東上線踏切で男性はねられ即死 東京・豊島(毎日新聞)
元専務、起訴内容認める=近未来通信投資詐欺−東京地裁(時事通信)

「法廷で真実話して」…歩道橋事故強制起訴(読売新聞)

 兵庫県明石市の歩道橋事故から8年9か月。明石署の榊和晄(かずあき)・元副署長(63)が20日、一般人で構成する検察審査会での起訴議決を経て、強制起訴された。

 遺族らは「法廷で真実を話してほしい」と訴えている。一方、「市民による起訴」にこぎ着けた指定弁護士は起訴後に記者会見し、公判での有罪立証に自信を示すとともに、「これからが本番」と気を引き締めた。

 事故で次男の智仁ちゃん(当時2歳)を亡くした下村誠治さん(51)は、「心にぽっかり開いた穴を埋めようとしてきた。3年、4年かかっても真実を知りたい」と語る。

 下村さんは今後、指定弁護士に会って、被害者参加制度で公判に参加できるよう手続きを要請する考えだ。自ら法廷で榊元副署長に質問することを念頭に、「証言と矛盾する点があれば突っ込んでいきたい。これまでどんな責任を感じてきたのか直接言葉を聞いてみたい」と述べた。

 また、長女の千晴(ちはる)ちゃん(当時9歳)と長男の大(だい)君(同7歳)を亡くした有馬正春さん(51)は、これまで民事、刑事の裁判のほとんどを傍聴してきた。業務上過失致死傷罪に問われた同署元地域官の金沢常夫被告(60)(上告中)の公判では、証人として出廷した榊元副署長の証言を聞き、「現場に責任を押しつけている」と失望感を抱いたという。

 有馬さんは、強制起訴について「証人と被告では重みが違う。元副署長は真実を語り、有罪という形で責任を取ってほしい」と話した。

 ◆指定弁護士「身引き締まる」◆

 起訴後に記者会見した指定弁護士の安原浩弁護士は、「睡眠不足を押してやっとここまで来たが、立証活動を考えると、身が引き締まる思いだ」と話した。遺族が被害者参加制度を利用して公判に参加する意向を示していることについては、「しっかりサポートし、密接に連絡を取りたい」と述べた。

 事前の警備計画に関する過失も訴因に加えたことに関しては、「直近の過失として事故当日を最優先に考えたが、これを否定された場合のために事前の警備計画も盛り込んだ」と説明した。

 ◆地検「協力していく」◆

 神戸地検の小寺哲夫・次席検事は起訴について「指定弁護士が今後も円滑に職務の遂行ができるよう、引き続き、執務室の提供など可能な範囲で必要な協力をしていきたい」とのコメントを出した。

          ◇

 兵庫県警は、強制起訴を受け、田中登士(たかし)・県民広報課長が「当時の関係職員が起訴されたことを厳粛に受け止めるとともに、改めて亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。今後も引き続き、県民の安全を守るため、雑踏警備に万全を尽くしていきたい」とのコメントを発表した。

和牛3頭、口蹄疫に感染=国内で10年ぶり−宮崎県(時事通信)
学生監禁致傷公判 元巡査 罪状認める 神戸地裁(産経新聞)
<訃報>須川昭さん83歳=元富士ピー・エス社長(毎日新聞)
「やり過ぎれば死ぬ」と供述=1歳男児変死、傷害致死で捜査−大阪府警(時事通信)
日航など計10便が欠航=アイスランド火山噴火(時事通信)

伝統薬 都内にショップ 薬事法改正で老舗結束(毎日新聞)

 各地に伝わる伝統薬の製造業者が力を合わせ、東京都港区に初のアンテナショップを開いた。いずれも創業が明治・大正期の老舗で、小規模経営ながら家伝の製法を守り、主に電話で注文を受けて顧客に薬を送り届けてきた。だが09年6月、改正薬事法が施行され、通信販売ができなくなった。業者はショップを通じて伝統薬を守ろうと必死だ。【合田月美】

 伝統薬は、各地に伝わる古くからの製法で、生薬などを配合した薬。一部の漢方薬も含まれる。「高輪 伝統薬房」と名付けられた店舗は、薬事法改正に対抗するため同業43社で組織した「全国伝統薬連絡協議会」が、加盟社の「再春館製薬所」(本社・熊本県益城町)東京事務所(港区高輪4)1階に開設した。

 店内には薬種を粉末にする薬研(やげん)や小さな引き出しがたくさんついた百味箪笥(ひゃくみだんす)が置かれ、生薬の香りが漂う。棚には動悸(どうき)、息切れに効く「六神丸」や風邪薬、婦人薬など21社の約60種の薬が昔ながらのパッケージで並んでいる。来店した客には2人の薬剤師が効能や特徴を説明する。「一人でも多くの人に伝統薬を知ってもらいたい。このままでは貴重な遺産が消えてしまう」と店の担当者は話した。

 通信販売の原則禁止は主にネット販売への規制を念頭に置いたもので、伝統薬業界には「電話注文を受けていた自分たちは、あおりを受けた」との思いがある。08年10月までの加盟43社の年間売上総額約87億円のうち、4割を超える約39億円が通販での売り上げだった。協議会によれば、改正法施行後、実際に多くの業者が売り上げを2〜3割減らしているという。

 岐阜県下呂市の下呂温泉にある「奥田又右衛門膏(こう)本舗」。120年にわたって天然生薬配合のはり薬「下呂膏」を製造販売してきた。腰痛、関節痛に効くとされ、湯治をきっかけに知り、その後は電話で注文してくる客が多かった。日向靖成社長は「痛くて電話をくれたお客さんに薬を届けられないことが何より心苦しい。電話でも対面販売と変わらぬ対応をしてきたのに」と訴えた。

 各地に伝統薬を訪ねた「妙薬探訪」の著者で医療ジャーナリストの笹川伸雄さんは「薬に安さと即効性ばかりが求められるようになり、通販禁止でますます消えていくだろう」と指摘する。戦前は1000以上あった業者は現在、200社以下に減ったという。

 協議会は国に引き続き電話による通信販売禁止の見直しを求めていく考えだ。

 ◇ことば 改正薬事法

 06年6月に成立。市販薬を副作用の危険性によって1〜3類に区分し、1類の販売には薬剤師による説明義務を課す一方、リスクの低い2、3類については、都道府県の試験に合格した「登録販売者」がいれば、コンビニでも売れるようにした。伝統薬を含む漢方薬の成分は大半が2類に区分されたが、ビタミン剤など3類以外は対面販売が原則とされ、通信販売が禁止された。経過措置として同じ薬の継続購入者と離島在住者は、09年6月の施行から2年間、通信販売での購入ができる。

【関連ニュース】
<関連記事>改正薬事法:大衆薬市場「大競争時代」に…
<関連記事>改正薬事法施行、コンビニで市販薬の販売解禁
<関連記事>ファミリーマート:大衆薬販売に本格参入
<関連記事>どうぶつナビ:ペットに薬をきちんと飲ませるには。
大洋薬品:配合ミスの薬流通 社長が辞任へ

「正義感強くまじめ」=海外取材何度も、15年超のベテラン−銃撃で死亡の村本さん(時事通信)
「哀れでますますいかれた鳩山首相」…米紙酷評(読売新聞)
<貸倉庫殺人>容疑者の一部、殺害認める 3遺体の身元確認(毎日新聞)
<裁判員裁判>強姦致傷事件で厳罰化傾向 実施状況を公表(毎日新聞)
<村本さん死亡>遺体が帰国(毎日新聞)

医療分野の素案明らかに−民主党参院選マニフェスト(医療介護CBニュース)

 民主党が夏の参院選に向け取りまとめを急いでいるマニフェストのたたき台となる医療分野の素案が明らかになった。新型インフルエンザへの対応策や海外で使われている医薬品が日本で使えない、いわゆる「ドラッグ・ラグ」を解消するための承認審査体制の強化、予防医療の推進などが新規項目に挙がっている。

 厚生労働省が所管する医療分野の政策は、▽新型インフルエンザ等への万全の対応▽日本発の革新的な医薬品等の研究開発推進▽自殺対策の推進▽予防医療の推進―など。民主党「国民生活研究会」(中野寛成会長)の医療分野を担当する分科会は月内に、この素案を基に追加の項目を検討し、同分野のマニフェストの方向性を固める方針だ。その上で、党のマニフェストを決める「企画委員会」に見解を報告する。
   
 4月12日の厚労省政務三役会議では、党の参院選マニフェスト作りにどのように関与するかが話し合われた。政務三役会議後の記者会見で足立信也政務官は、「国民生活研究会の分科会には、新たに加えていただきたい厚労省の項目を挙げた。来週は、政府と党で整合性の取れない部分があるといけないので、すり合わせをする」と述べた。

 素案では、新型インフルエンザに対応するために、5年以内に全国民分の新型インフルエンザワクチンを約半年で生産可能な体制を構築する。所要額として約1200億円を想定している。ドラッグ・ラグの解消では、審査人員の拡充だけでなく、ガイドライン策定を通じた審査基準の明確化や、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の体制整備が検討課題だとしている。

 自殺対策の推進については、自殺の背景に多く見られるうつ病など精神疾患への地域保健医療体制の整備を進める。予防医療の推進のための具体策では、予防接種制度の見直しや「包括的なたばこ対策」が必要だと指摘し、たばこ事業法を改廃して新たな枠組みを構築するなどとしている。


【関連記事】
「医療機器は成長産業」−民主議連作業チームが初会合
マニフェストの進捗でヒアリング―民主党研究会分科会
医療・介護を「リーディングインダストリーに」―産業競争力部会
医療・介護などの規制改革へ向け分科会新設―行政刷新会議

B型肝炎訴訟、「具体的な話できる段階でない」―長妻厚労相(医療介護CBニュース)
高速道上限制 負担減?増? 評価も不満も(河北新報)
大宅賞に上原、川口両氏(時事通信)
子供のライター遊び火災、5年で28件 新潟県が注意喚起(産経新聞)
同居女の長男虐待死に懲役8年=「常習的虐待の一環」−旭川地裁(時事通信)

連合会長、静岡会長の発言めぐり小沢氏に謝罪(産経新聞)

 民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)の古賀伸明会長は5日の記者会見で、連合静岡の吉岡秀規会長が、参院選に向けた党支持率回復のためには小沢一郎幹事長の辞任が必要だとの認識を示したことについて、「不適切な発言で、不本意極まりない」と述べ、1日に都内の連合本部で小沢氏と会談し謝罪したことを明らかにした。

 古賀氏は同日、吉岡氏を連合本部に呼び出して厳重注意した。 

【関連記事】
幹事長辞任論は不適切 古賀連合会長が不快感
参院選情勢で小沢氏「競わなくちゃ」
小沢vs反小沢の“代理戦争”と話題…日医会長選の行方は
連合静岡会長が小沢氏に辞任求める 「支持率下げの最大の要因」
トップと足並み?居座る小林議員 小沢氏発言で首相も“転換”
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

医師会に配達の鉢植え出火、自然発火の可能性(読売新聞)
「当日」に近いほど格安 ギリギリ予約で得するレジャー(産経新聞)
花見 スカイツリーの下で 東京の新名所に(毎日新聞)
被害女性と交際の検事を処分…公判で知り合う(読売新聞)
光明皇后しのび 法華寺で大遠忌(産経新聞)

「日本一」スカイツリーに交代、東京タワー抜く(読売新聞)

 東京・墨田区で建設されている「東京スカイツリー」(完成時の高さ634メートル)が29日午前10時17分、東京タワー(港区、1958年完成)の高さ333メートルを超え、国内で最も高い建築物となった。

 事業会社の東武タワースカイツリーによると、タワークレーンが地上からつり上げた高さ約10メートルの鉄骨がタワー本体の最上部に据え付けられ、338メートルに達した。

 スカイツリーは2012年春に開業予定。自立式電波塔では、中国・広州の電波塔「海心塔」(高さ610メートル)を上回り、世界一の高さを目指している。

「介護保険の公費60%に」―市民団体が厚労相に要望書(医療介護CBニュース)
中井氏、自民政権なら辞任=渡辺喜氏(時事通信)
島根原発 123カ所で点検漏れ 1号機の運転停止(毎日新聞)
<掘り出しニュース>“飛行機ホテル”客室はファーストクラス風(毎日新聞)
校長と引率教諭を略式起訴=小6天窓転落死−東京地検(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。